三原クリニック連携型認知症疾患医療センター

専用電話059-340-3611

代表電話059-347-1611

お知らせ

発熱のある方、風邪症状のある方の受診について2023-12-20

当院では当日も含め3日間に37.5度以上の発熱がある方、コロナ陽性やインフルエンザに罹患者が周囲にいる方、抗原検査希望の方は発熱外来として受付となります。
受診希望の方は、電話にてお問い合わせください。
(直接ご来院の場合、受付できないことがあります。)

年末の休日加算について2023-12-20

 令和5年12月29日、30日
 事前に予約のない方は休日扱いとなります。
 診察料に休日加算が加算されます。ご了承ください。

年末年始休診日について2023-12-20

令和5年12月31日(日)〜令和6年1月8日(月・祝)まで
休診日となります。(※令和6年1月9日からは通常診療を行います)
  ご了承ください。
 
 体調不良やお急ぎ受診希望の方は
 救急医療情報センターへお問い合わせください。 ☎059-229-1199

 特定健診、後期高齢者健診はお早目に!2023-10-07

いよいよ10月に入り、今年もあと3か月です。
「特定健診」「後期高齢者健診」受診は11月30日までとなっています。
例年駆け込み需要が多い中、今年はインフルエンザワクチンだけでなく、新型コロナウイルスワクチン秋接種等での混雑が予想されます。
どうか、特定健診、後期高齢者健診は10月中に受診頂きますようよろしくお願い申し上げます。

  令和5年度 新型コロナワクチン”秋”接種予約開始について2023-10-07

 令和5年度 新型コロナワクチン”秋”接種を行っています
   
  ★ 予約制となります(接種券が手元にない方は予約できません)
    お電話または窓口にてお申し込みください
(お手元に診察券、接種券をご準備の上お問い合わせ頂けると幸いです)
  ★電話は繋がりにくい事があります 予めご了承ください

   (接種券発送については市役所へお問い合わせください)

インフルエンザ予防接種に開始について2023-10-07

10月2日(月)よりインフルエンザワクチンの予防接種を始めました。
 
 ※13歳以下のお子様は接種を行っておりません。
❶インフルエンザワクチン接種のみ
  →予約は必要ありません 診療時間内にお越しください
❷新型コロナウイルスワクチンと同時接種を希望する場合
  →コロナワクチンの予約が必要となります。
❸定期受診予約時に接種希望の場合
  →受診時に受付へお申し出ください

 【 料 金 】
  13〜64歳の方⇒3600円
  65歳以上四日市市にお住まいの方⇒1200円
   ※四日市市以外の方は金額が異なることがあります。

2023年8月お盆休みについて2023-07-26

 2023年8月14日(月)〜15日(火)
   休診日とさせていただきます
 8月16日(水)より通常通り診療します
      ご了承ください。

  令和5年度 新型コロナワクチン”春”接種予約開始について2023-04-24

令和5年度 新型コロナワクチン”春”接種の予約を下記の通り開始します

    予 約 開 始 日 :令和5年4月24日〜
   接種開催予定日:令和5年5月20日ごろ〜
          完全予約制となります。
    (ワクチン入荷状況により接種開催日に前後があります)

    予約は お電話、または窓口にてお申し込みください
     ★お手元に診察券、接種券をご準備の上お問い合わせ頂けると幸いです
     ★電話は繋がりにくい事があります 予めご了承ください

   ≪ 令和5年度”春”接種対象となる方≫
    ※初回接種(1.2回接種)を終了した以下の方が対象
      ① 65歳以上の高齢者
      ② 13〜64歳の基礎疾患を有する方
       ※5〜12歳の方は当院での接種は受付ていません
      ③ 医療従事者、介護従事者

     ●接種券について
        詳しくは市役所へお問い合わせください

ゴールデンウィーク休診について   2023-04-07

令和5年4月29日(土)〜令和5年5月7日(日)まで
休診とさせていただきます。ご了承ください。

(令和5年5月8日(月)より通常通り診療を行います)

来院時の保険証確認について2023-04-07

令和5年4月1日より
保険証提示の患者様は初診料6点、再診料2点加算となります。
マイナンバーカード提示の患者様は初診料2点加算、再診は加算なしとなります。
窓口負担が増える事があります(10円〜程度)。
ご承知おきください。

マイナンバーカード提示で情報提供にご同意頂くと、
処方箋の履歴や特定検診の履歴を共有することができます。ご利用ください。

(但し、難病受給者証や障害者受給証などの各種受給者証は
マイナンバーカード提示で確認できないことがありますのでご提示をお願いします)