三原クリニック連携型認知症疾患医療センター

専用電話059-340-3611

お知らせ

  令和5年度 新型コロナワクチン”春”接種予約開始について2023-04-24

令和5年度 新型コロナワクチン”春”接種の予約を下記の通り開始します

    予 約 開 始 日 :令和5年4月24日〜
   接種開催予定日:令和5年5月20日ごろ〜
          完全予約制となります。
    (ワクチン入荷状況により接種開催日に前後があります)

    予約は お電話、または窓口にてお申し込みください
     ★お手元に診察券、接種券をご準備の上お問い合わせ頂けると幸いです
     ★電話は繋がりにくい事があります 予めご了承ください

   ≪ 令和5年度”春”接種対象となる方≫
    ※初回接種(1.2回接種)を終了した以下の方が対象
      ① 65歳以上の高齢者
      ② 13〜64歳の基礎疾患を有する方
       ※5〜12歳の方は当院での接種は受付ていません
      ③ 医療従事者、介護従事者

     ●接種券について
        詳しくは市役所へお問い合わせください

ゴールデンウィーク休診について   2023-04-07

令和5年4月29日(土)〜令和5年5月7日(日)まで
休診とさせていただきます。ご了承ください。

(令和5年5月8日(月)より通常通り診療を行います)

来院時の保険証確認について2023-04-07

令和5年4月1日より
保険証提示の患者様は初診料6点、再診料2点加算となります。
マイナンバーカード提示の患者様は初診料2点加算、再診は加算なしとなります。
窓口負担が増える事があります(10円〜程度)。
ご承知おきください。

マイナンバーカード提示で情報提供にご同意頂くと、
処方箋の履歴や特定検診の履歴を共有することができます。ご利用ください。

(但し、難病受給者証や障害者受給証などの各種受給者証は
マイナンバーカード提示で確認できないことがありますのでご提示をお願いします)

地域連携室の2021年相談実績を掲載しました。2022-05-16

地域連携室の2021年相談実績を掲載しました。

[認知症疾患医療センター]>>[連携機関の皆さまへ]

インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)接種のお知らせ2018-11-05

今年もアメリカで製造のワクチンを個人輸入をして、インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)接種を行います。
カナダ、イギリス等フルミストの有用性が証明され、推奨されていました。しかしアメリカでは2016〜2017年度に一時有効性に疑問を持たれたのですが、ワクチン自身の問題でなく輸送の問題であることが証明され、2018年にはまた推奨されています。対象年齢等下記に合致される方は接種を大いに勧めます。フルミストは鼻に吹き付けるワクチンで、注射ではありません。
ワクチンの効果は注射は最大5ヶ月ですが、フルミストは1年です。11月9日から12月末までに接種します
対象;2歳〜49歳で下記の様な方
●特に2歳〜13歳は特にお勧め
●注射が嫌いな方
●受験生には絶対にお勧めです
●日本での未認可ワクチンでもさほど抵抗の無い方
接種回数
(1)9歳未満で、今まで接種をしていない人やインフルエンザに1回もかかっていない人:2回
(2)上記以外の人:1回接種料金:1回7,000円(13歳未満は2回分の接種と同じ料金)
高いと思われるかもしれませんが、予防効果が抜群ですので、お得だと思います
インフルエンザワクチンを1回も受けていない、インフルエンザに1回も罹ったことがない人は
フルミストを2回接種をしなければいけません
今年は接種の予約をしていないので2回目があるかどうかの確認が取れません。
そのために2回接種は本院では無理だと考えます。

医療連携協議会の開催のお知らせ2018-01-09

平成29年度第1回 三原クリニック連携型認知症疾患医療センター医療連携協議会の開催のお知らせ
日時 平成30年2月15日(木)13時30分より
場所 四日市総合会館 8階第四会議室において

サイトオープンしました2017-11-10

サイトオープンしました。
よろしくお願いいたします。